国道7号線沿い、能代・二ツ井方面から鷹巣に向かう途中に、ちょっと歴史を感じさせる佇まいのコーヒーハウスが建っています。
この区間には、以前にも薬師山スキー場の麓に食堂があったり、自販機だけの無人休憩所がそれなりに多くありましたが、閉めてしまったお店が増えてきました。周りの住宅が圧倒的に少ないので、なかなか安定的な集客が厳しいからかもしれません。
このお店も開店から40年近く経っていますが、今も変わらず営業をされています。
先日、妻が幼稚園参観でお昼に一人になったので、コッソリ足を運んでまいりました。
店内風景・メニュー
来店は11時半頃、その時は先客は1人だけでしたが、その後も常連さんと思しきお客さんが来店されていました。
内装は、本当に”古き良き”という言葉を体現しています。1980~90年代の雰囲気を残していますが、ピカピカに磨かれていてアンティーク的な感覚がありました。
ついついこのテーブルに座ってみましたが、ゲーム台のテーブルは、以前鷹巣にあった喫茶・オリビアさん以来ですね。流石に現役は退いていましたが、ついつい懐かしく思い座ってみました。
ただ、テーブルとしての使い勝手は非常に悪い…普通のテーブルに座るべきでしたと、食事中に後悔することに。
また、普通に灰皿がサーブされるのも個人的には良かったです。自分ではタバコは吸いませんが、別に嫌煙権も主張する気もないので、自然にやればいいと思うのです。
メニューは以下の分類に分かれています。
- 麺類(スパゲティ~うどんまで)
- パン(サンドイッチ・トースト等)
- 定食メニュー
- ドリンク
- パフェ
この他に、日替わりランチメニューや、サラダ・コーヒーとのセットメニューがあり、なかなか選択肢の幅は広いです。
今回はハンバーグランチとチョコレートパフェをオーダー。
ハンバーグランチ
1セット700円。
って…これで700円ってよろしいのでしょうか。そしてパフェまで頼んだことはこの時点で軽く後悔することに。
ご飯は丼サイズ、ミニサラダが決してミニじゃない、かきたま汁も具沢山でボリュームが凄い。更にボリュームはさることながら、色合いや盛り付けの美しさまで計算されたハンバーグの鉄皿は正に”お値段以上”です。デミグラスソースの上にキウイまで乗っているのは初見でしたね。
ハンバーグもじっくり焼かれていますが、肉汁もジューシーで美味しかったです。付け合わせに思われたナポリタンもそれなりに量は多いし、見えないところにローストされた玉ねぎの輪切りも隠れていました。
一応、目玉焼き部分用か、醤油も付けてくれたのですが、デミグラスソースで全部食べられるので必要ないと思いました。
食後にはコーヒーかコーラが付けられますが、勿論コーヒーで。UCCとかKEYとか看板に書いている現役のお店もあまり見なくなりましたね。
チョコレートパフェ
1皿500円。
という訳で、ハンバーグが来た時の予感は的中。こちらもボリュームが満点。値段で測ってはいけませんね。
チョコレートパフェと言いながら、写真でもよく見ると分かりますが、3種類くらいのフルーツソースが最後にかけられています。恐らくはキウィ・オレンジ・なんかのベリーだと思います。
また、値段の安いパフェにありがちなことですが、下に行くと大部分がコーンフレークだったりパフだったり、結構嵩増しがあるのですが、下までほぼアイスか生クリームでした。
私的にはこの2つで2回分の食事になってしまいました。
まとめ
- お値段以上のお得感
- 基本のメニューだが、見ても楽しめる盛り付け
- ゆったりと落ち着いた空間
- 提供時間は長め
それこそ休日に何がしたい、と聞かれて一番最初に思いつくのは、
一人でカフェで本を読みたい
と言うのが最近の私。まぁ、フリーWi-fiが繋がっていれば、ブログ書きだったり、ちょっと持ち帰った作業をしても良いし、そこは読書でなくても良いのですが。
基本的に静かだし、晴れた時に窓際の席から見える外の景色もまた違って見えるし、とても落ち着く空間でした。
先客の方も結構長くいらっしゃってたので、つい時間を忘れてゆっくりしてしまうんでしょうね。という訳で、あまり忙しい時にはおススメできませんが、本当に心を休めたかったり、リラックスしたい時に訪れるのがおススメの喫茶店です。
営業情報・アクセス
●営業時間;
10:30~18:00
●定休日;
土・日・月
●電話番号;
0186-62-4971
●住所;
〒018-3301 秋田県北秋田市綴子作坂下77−2
駐車場も車5~6台停められるくらいあります。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ちょっと雑然とした雰囲気ですが、昭和の香りが濃く漂っている店内でした。テーブルの振りして、麻雀のゲーム台が数台並んでいました。先日、綴子のコーヒーハウスレオンさんでも発見しましたが、テーブルとしては決して座りやすいとは言えなかったので、避けて普通の2人掛けの席に座りました。 […]