大館市十二所の大滝温泉にある【千歳ホテル】さんでラーメンを食べてお惣菜を買ってきました。
千歳ホテルさんは、昨年、大館能代空港の大空市に出店されていた時に、パッタイとフォーを買った時に知りました。


大館市比内町扇田の【株式会社OGURA】さんの米粉の麺を使っていたと記憶していました。
その後、Instagramを眺めるようになり、色々ストーリーズに上がってくる中で、ラーメンやお惣菜の店頭販売が始まったようで、ようやく大館で仕事する日と販売日のタイミングが合ったので、ランチに行ってきました。

ホテルの対面の砂利スペースにのぼりやブラックボードがあったので、それを目印に駐車。

ドキドキしながら館内へ入ります。
来店は13:30頃・・・ラーメンは14:00までとのことで、もしかして品切れかもと思っていましたが、幸いこの日はありつくことができました。
具だくさん醤油ラーメン
ホテルのフロントのところでオーダー、支払いを行います。
横にお惣菜も色々並んでいたので、一緒に食べるか…後で食べるか悩みながらも一緒に購入させていただきました。
水は自販機を進められたので、購入してロビーの椅子で到着を待ちます。

1杯500円(税込)。
発泡素材の使い捨ての丼にいっぱいの、表のブラックボード通りに野菜がたっぷり乗った醤油ラーメンが登場!日頃、野菜不足に悩んでいる私には嬉しい割合です。
スープは、あっさりした味わいですが、ダシの旨味がしっかりきいているのと、野菜の甘味で最後まで美味しく飲み干してしまいました。

麺はストレートでプチプチ切れる感じの麺かなと思いましたが、柔らかめの仕上がりでした。
ちょっと多くしちゃったッス!
店主さん曰く、と言うことでした。最後の方だったからサービスしていただいたのかもですね。

ちなみに、ラーメンが出来上がって運んできていただいた際に、ロビーにいた猫ちゃんも一緒についてきました。
自分のエサが来たのかと思ったのかな?人慣れはしていましたが、今回はまだ心理的な距離感があったか、触れるまでは至りませんでした。
家の猫のにおいがついているからかもしれませんが、次行った時はもう少し仲良くなりたいですね。
お惣菜

今回は鶏レバーペースト(300円[税込])とカリカリパン(50円[税込]ですが、レバーペーストを買うとサービスになります)を購入しました。


この鶏レバーペーストは、バターやクリームの風味を感じつつ、レバーの濃厚な旨味もしっかり味わえて、絶品か!と思いました。
レバーの臭みが全くないので、何に合わせても合うと思います。
カリカリパンだけでは余ったので、翌日以降もこんがり焼いた食パンや、冷凍のハーフカットポテトと合わせたりとしっかり楽しませていただきました。
普段、赤ワインは飲まないのですが、きっと相性最高だろうなと思います。
まとめ
大館市十二所の【千歳ホテル】さんのラーメンとお惣菜をいただきました。
- 1,000円位で色々楽しめるラーメンとお惣菜
- お惣菜はバリエーション豊富で選ぶのが楽しい
- 猫好きな方は看板猫にも注目してみましょう
今回は、ラーメンを目当てに行ってきましたが、今度はお惣菜をもっと色々試してみたいと思います。
レバーペーストは毎回買いそうですし、熊肉を使ったものもあったような…また、インスタを見ていると、色々開発されているようなので、行く度に新しい発見がありそうです。
ごちそうさまでした。
営業情報
営業時間 | ラーメン 12:00~14:00 お惣菜 12:00~18:00 |
定休日 | ラーメン 火・木・土 お惣菜 火~土 ※こちらは25年4月の予定。Instagramをチェック! |
電話番号 | 0186-52-3515 |
住所 | 〒018-5601 秋田県大館市十二所町頭49 |
駐車場 | 5台程度 |
支払方法 | 現金 |
ウェブサイト | https://www.instagram.com/chitose_so_zai/ |
コメント