サイトの概要
びびた
画像は”ToonMe”でやってみた
秋田県北部出身。
大学進学を機に南東北で10年弱過ごし、地元に帰ってきました。
日々の出来事、地域のグルメ・イベント・スポット情報など書き綴っています。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
食べ物関連のウェイトが大きくなったので、少しカテゴリー構成を見直しています。

【釈迦内温泉】源泉かけ流しの街ナカ温泉|大館市釈迦内

大館市中央部から国道7号線に乗って、青森方面に向かう途中にある温泉です。高速道路・大館北ICからすぐということもあり、比較的街からも近いのですが、幹線道路から大きな看板や目立つ建物が見えるわけではないので、フラッと寄るお客さんは稀有な存在になるかもしれません。

今回立ち寄ったのは、日曜日の午前9時過ぎ。車もほとんど停まっておらず、ゆったり入れそうな雰囲気がありました。

目次

入館

券売機で入浴券を購入し、カウンターで受付を行う形式です。券売機は硬貨・千円しか使用できませんが、この時はうっかりして五千円札しか持ってきていませんでした。でも、快く両替して頂き、そのまま入浴受付もできました。また、受付の方の年配のお客さんへの声掛けや案内も温かい雰囲気があり、接客の良さも感じました。

入浴料は以下の通り。

  • 大人(中学生以上):350円
  • 小学生:150円
  • 幼児 :無料

回数券は大人11回入浴で3,500円と1回分お得に。他にも、入浴と大広間を使える日帰り入浴券が600円でした。

洗い場にはシャンプー・ボディーソープの備え付けがありません。アメニティセットも販売されていますが、入浴の際には一通り持参しましょう。

入ってすぐ正面には温泉情報・定休日とお出迎えの人形たち。その下に少し見えているのは、とっても大きなアメジストの原石です。

脱衣場には無料ロッカーがあります。貴重品を近くに保管できるのは助かりますね。設備は洗面台、有料ドライヤー(1分100円)があります。

 

温泉

お風呂は内風呂と露天風呂の2つあります。

内風呂は7~8人くらい入ることのできる浴槽で、大体42℃位のちょうど良いかちょっと熱めのお湯加減です。ライオンの頭を模った湯出口は2こある内の片側だけが温泉の成分で白く固まっています。こちらは飲むこともできるようですが、杣温泉の様にコップが備え付けられているわけでもないので、飲用の際にはコップを持参するのをおススメします。手酌だと、衛生上印象悪いですよね。

 

露天風呂は内風呂に比べてやや狭く、5~6人くらい入浴可能です。写真でも少し分かりますが、温泉の成分が固まってお湯の浸かっている部分とそれ以外で色が変わっています。この辺だと、冬季は止めていたり、内風呂に比べてぬるかったりするところもありますが、内風呂と変わらない温度でしっかり温まれるのが良かったです。

温泉のお湯はどちらも源泉かけ流しですが、源泉の温度が58℃と高いので夏だけは加水して調整しているようです。その他は、消毒処理も加温もされていないようです。

●温泉情報;

  • 源泉:泉湯
  • 泉質:ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉
  • 温度:58.5(源泉-夏季加水有り)
  • 浴用の効能:一般適応症の他に切り傷・末梢循環障害・冷え性・うつ・乾燥肌など
  • 浴用の効能:胆道系障害・高コレステロール血症・便秘など

 

休憩

広くはありませんが、お風呂上りに軽く休憩ができるスペースがあります。新聞・マンガ・雑誌・テレビが備え付けられていて、自動販売機で牛乳やジュースを購入することができます。

普通に灰皿が置かれているのは、この辺で昔からある施設だと普通です。ただ、健康増進法の改正で屋内での喫煙が原則禁止になっていくため、どのように変わっていくのかは気になるところですね。案外、こういったところの方が逆風が強いのかも・・・

そしてWi-fiはこの来店時はまだないようでした。

まとめ

大館市釈迦内の釈迦内温泉に行ってきました。

この時は朝風呂で、ここから大館市郷土博物館へ出かけて行ったのですが、湯冷めすることもなく過ごすことができました。お客さんはご年配の方が中心で、地域の公衆浴場的な温泉として機能している感じがしました。

決して大きな温泉ではありませんが、丁度良いお湯加減、露天風呂ありと定期的に通いたい温泉でした。

 

営業情報・アクセス

●営業時間;

6:30~21:00

●休館日;

毎月第1・第3火曜日

●電話番号;

0186-45-2101

●住所;

〒017-0012 秋田県大館市釈迦内中台25−11

駐車場…敷地内に十分あります。

●ウェブサイト;

記事が気に入ったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 北秋田市情報へ  
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次