サイトの概要
びびた
画像は”ToonMe”でやってみた
秋田県北部出身。
大学進学を機に南東北で10年弱過ごし、地元に帰ってきました。
日々の出来事、地域のグルメ・イベント・スポット情報など書き綴っています。
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
食べ物関連のウェイトが大きくなったので、少しカテゴリー構成を見直しています。

【金沢温泉】今年のベスト湯加減!|北秋田市上杉金沢

鷹巣の中心部からは空港~北秋田市民病院に行くように、途中のローソンのあるY字路を合川方面に曲がると、すぐに金沢温泉の看板が見えてきます。

今でこそ縄文の湯があるので旧・鷹巣町内でも温泉が楽しめますが、その前はココかあゆっこ温泉が一番近い感じでした。ウチの両親や祖母も良く通っていましたが、私自身は行ったことがなかったので、この間奥さんと2人で行って参りました。

昼食を食べてすぐに行ったので、空いているかなと思いきや、駐車場も7割方車が停まっていました。いつも通りかかった時はそんな位なので、相変わらず盛況な感じです。

 

目次

館内へ

券売機で入浴券を購入してフロントで受付を行います。

  • 大人…400円
  • 子供…200円

注意が必要なのが、浴室内に備え付けのシャンプー・ボディーソープがないことです。。自分たちで持ってくるか、フロントで購入しないといけませんが、この温泉では1回50円のレンタルもあります。ただ、皆さん自分で持ってきている方がほとんどで、常連さんの多さがうかがい知れました。

受付を済ませて中に入ると、すぐに物販コーナーがありました。りんご・クルミ・山菜の缶詰や乾物など、地域の方たちの持ち寄りだと思われますが結構な種類と量がありました。気になったものがあれば、お土産に買っていくのも良いと思います。

 

入浴

程良く混みあっているため、内部の様子は自粛しています。内湯と露天風呂がありましたが、露天風呂は終了した様で残念でした。

内湯の浴槽は大・小と2種類ありますが、お湯自体は一緒で温度が違います。大きな浴槽は42.5℃位・小さな浴槽は45℃位で設定されているようで、それぞれに温度計が入っています。この温度を超えたらフロントにお知らせするためのインターホンが脱衣所に備えられていました。

45℃の熱いお湯はとても長く入っていられませんが、冷え切った体は一気に温めてくれますし、正にキク~と言いたくなるくらいの温度で気持ちいいです。個人的には大きな浴槽の42.5℃位に設定されたお湯が非常に丁度良く、お湯加減としては今年入った温泉の中で一番好みでした。

泉質や温泉情報は脱衣所などでは見つけることができませんでしたが、茶褐色のお湯ナトリウム塩化物泉の低弱性アルカリ性で湯冷めしにくい泉質とのことです。

また、加温はしているものの、貴重な源泉かけ流しの温泉と言うことで、体にも余計に良さそうな気がします。

貴重品は、浴室前にあるコインロッカーに預けることが可能です。最初に100円は必要になりますが、後から戻って来るので実質無料です。

 

休憩所

以前は軽食も提供されていましたが、今はやっていない様子でした。自販機とセルフの水、カップラーメンやお菓子等が販売されているので、それらを買って思い思いに休憩する感じです。

この時は、テレビで高校駅伝が放映されていました。男子で秋田工業が上位で走っていたので、結構見ている方が多かったです。他にもテレビの奥の方には、有料ですがマッサージチェアもありました。

自動販売機には牛乳と一緒に絹ごしとうふも販売されています。いつぞや豆乳と間違えて買ってしまったけども、その場では食べられなかった苦い思い出が蘇ります。これだけは要注意です。

 

まとめ

北秋田市・上杉金沢の金沢温泉に行ってきました。

実際に入浴するのは初めてでしたが、茶褐色の源泉かけ流しの良い温泉でした。特に、熱めのお湯が好きな方にはおススメの湯加減だったと思います。また、泉質の関係もあるでしょうが、上がった後もポカポカ感が続き、これからの時期も湯冷めの心配なく楽しんでもらえると思いました。

ただ、気になるのがちょっと事業が縮小っぽくなっている雰囲気があること。軽食コーナーも無くなっていましたし、露天風呂も冬季だから休止なのか、今後ずっとなのか気になるところです。露天風呂については、春季にまた検証ですかね。。

 

営業情報・アクセス

●休館日:

毎月第2・第4水曜日

●営業時間:

9:30~19:00

●電話番号:

0186-78-5020

●住所:

〒018-4231 秋田県北秋田市上杉金沢6−25

駐車場は車20台位は停められるスペースがあります。

また、鷹巣・米内沢周辺であれば5名から送迎もしてくれるようです。

記事が気に入ったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 北秋田市情報へ  
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次