秋田市川尻に4月にオープンした【ラーメン とりのや】さんで遅めのお昼ご飯を食べてきました。
なかなか鶏白湯を前面に押し出したお店は心当たりがなかったので、期待しながらの来店です。
元々はラーメン錦秋田分店があった店舗ですが、海外進出などをきっかけに閉店し、結局行かずじまいでした。

国道7号線からだと土崎方面から茨島方面へ行くような感じで、秋田市内からだと八橋の方から向かってくるような感じで進んでくると入りやすい立地です。
座席・メニュー
14時ごろと日中の営業の終了近い時間帯での来店でしたが、他にも数組先客がいらっしゃいましたし、混雑時の順番待ちボードを見てみると結構な数の記入があるので、人気の様子でした。
- カウンター席 :11席
- 4人掛テーブル席:2席
- 6人掛テーブル席:1席
来店時はオーダーは席に着いてから取ってくれるパターンでしたが、9月下旬に券売機が稼働を始めたそうです。
| ジャンル | メニュー名 | 値段(税込) |
|---|---|---|
| ラーメン | 濃厚鶏白湯ラーメン(醤油・塩) | 900円~ |
| 830円~ | ||
| 辛濃厚鶏白湯ラーメン | 950円~ | |
| ごはん | 謹製チャーハン(並) | 800円 |
| ライス | 150円~ | |
| サイド・ドリンク | 餃子5個 | 400円 |
| ソフトドリンク | 200円~ | |
| アルコール | 380円~ |
麺大盛は+100円、各追加種トッピングあります。
辛濃厚鶏白湯ラーメン(半チャーハンセット

950円+400円(税込)。
炭水化物+炭水化物の組み合わせって、健康診断のことを考えると避けるべきなのですが、辛いのを欲している時=ジャンクなものが欲しい時なので、翌日からの節制を心に決めてオーダーするのでした。

スープは、表面に薄ら膜が張っているような見た目通りに、濃厚&熱々です。
あまり食べない種類のスープなので比較が難しいのですが、一般的な豚骨スープよりも鶏の方が甘味が感じられ、濃度も高い気がします。
メニューに“マイルドな辛味“…と記載はあったものの、割としっかりと辛く、スープの熱さとも相まって体を温めてくれそうです。

麺は、もちもち&つるつる食感の中太麺です。スープが濃厚なので太めの麺と相性が抜群でした。
セットの半チャーハンも、パラパラ仕上げで、具だくさんなのが良かったです。
こちらは味がそこまで濃くないので、行儀が悪いですがスープに浸して食べても味わいが変わって美味しかったです。
ごちそうさまでした!
営業情報
| 営業時間 | 11:00~15:00 17:00~21:30 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 018-838-0444 |
| 住所 | 〒010-0944 秋田県秋田市川尻若葉町4−46 |
| 駐車場 | 店舗敷地内・10台程度 |
| 支払方法 | 現金 |
| ウェブサイト | https://www.instagram.com/toripaitan_torinoya/ |


コメント