昨年中に行っていた大館のご飯屋さんを1つ紹介します。。
確か・・・道を間違えてUターンをするのも面倒くさかったので、そのまま方向だけ合わせて裏道を抜けていった時に見かけたのが最初。大館のハローワークの丁度真向かいに、住宅に挟まれるように立っているのが【御食事処 〇安(まるあん)】さんです。

あまり大きくないお店ですし、住宅街の中に建っているので、もしかして穴場!?かなと思いましたが、しっかりとGoogleでもコメントがありますし、里園さんのブログでも記事になっていました。まあ、そうそうそんな秘密の場所的なお店は残ってないですよね(;´・ω・)。
と言うことで、大館で仕事している期間、年内最後の外食でお邪魔してきました。
座席・メニューなど
お店には靴を脱いで上がるスタイルで、スリッパも備え付けられておりました。座席はカウンターと小上りのテーブルで、3~4組くらいで一杯になる位の小さめのお店です。
- カウンター席 :6席
- 2~3人掛テーブル:2席(小上り)
テーブルは4人分の器は置けそうですが、座るスペース的に2~3人掛けかなと思いました。
メニューは、麺類約13種・ご飯物約8種類がレギュラーで、お店のホワイトボードにお得なセットメニューのお知らせがあります。
ジャンル | メニュー名 | 値段 |
---|---|---|
麺類 | 広東麺 | 900円 |
鬼辛みそ | 850円 | |
辛ニラ中華 | 800円 | |
中華そば | 700円 | |
みそラーメン | 800円 | |
沖縄の塩中華 | 700円 | |
煮干し中華 | 800円 | |
飯類・定食 | 豚バラ生姜焼き | 1000円 |
チャーハン・みそ汁付 | 600円 | |
野菜炒め定食 | 800円 | |
マーボー豆腐定食 | 800円 | |
サイド | 餃子 | 450円 |
メンマ | 300円 | |
チャーシュー | 450円 | |
辛ネギ | 350円 |
麺類は+150円で大盛りが可能になります。
実食

野菜食べられる??
と聞かれたので、OKの旨を伝えると、出てきたのがコチラ。

サラダの小鉢が出てきてくれました。生野菜のサービスは嬉しいですね。
そして今回の本命がコチラ。

みそあんかけちゃんぽん 1,000円(税込み)。
秋田市のチャイナタウンさんの他では初見のメニューです。
セット物も気になったのですが、比較のためにもオーダーしてみました。今年は非常に寒いので、ずっとアツアツのまま食べ進めていけるあんかけ風のスープは嬉しいですね。

まずは目に飛び込むのは、麺が見えない程にたっぷりの具材です。
野菜はキャベツ・もやし・チンゲン菜・人参など。海鮮系はイカ・アサリ・ムール貝・海老とタップリです。

海老はしっかり背開きをして、ワタを取り除いている辺りに仕事の丁寧さを垣間見ることができますね。

麺はやや細めの縮れのある麺で、加水はあるタイプ。
とろみがある分スープがずっと熱いため、しょっぱさは感じにくいので、麺にスープが凄く絡んでも細めの麺で丁度良いバランスになっていました。
チャンポンは味噌の他にも、しょうゆ・塩とバリエーションがありますので、お好みや気分で変えてみるのも良いと思います。
まとめ
大館市清水の【御食事処 〇安】さんに行ってきました。
- 一人当たり予算:800~1000円
- 寒い時に嬉しいあったか麺メニュー
- セットメニューはボリュームたっぷりで超お得!
今回、先客のお二人にセットメニューが運ばれていくのを眺めていましたが、凄いボリュームで驚いてしまいました。普通ならラーメン+ミニ丼とかの組み合わせですが、見る限りは両方フルスペックの量でした。
兎に角ガッツリとお腹いっぱい食べたい時は、ホワイトボードのセットメニューをオーダーしてみましょう。今度行く時はお腹を極限まで空かせていこうと思います。
ご馳走様でした。
営業情報・アクセス
●営業時間;
昼 … 11:00~14:30
夜 … 17:30~21:00
●定休日;
なし(不定休?)
●電話番号;
●住所;
〒017-0046 秋田県大館市清水1丁目1−76−1
駐車場;2台程度
●ウェブサイト;
●支払い;
現金
コメント