時系列的には前後しますが、湯瀬ホテルに向かう際に一休みに利用させていただきました。
JR鹿角花輪駅からほど近くの住宅街の中に溶け込むかのように建っています。それもその筈、築55年の農家の古民家をリノベーションして営業されているカフェです。
オープンは2020年6月6日のことでした。

オープンされていたのは随分前から知っていましたが、平日の休みが少なかったこと・メインの休みの日曜日が同カフェの定休日に当たることで、中々伺えませんでしたが、丁度3時のおやつくらいの時間に合わせて寄れそうだったので、家族で一休みしていくことに。
私も午前中は大館で仕事をして、一旦鷹巣に帰ってから午後から鹿角に向かうルートだったので、運転疲れもありでしたが・・・微妙に鹿角って遠く感じるんですよね。
メニュー・座席

店内はリノベーションされていますが、妻が言うところの【おじいちゃんの家】の雰囲気が基本です。ですが、お洒落な雑貨品も販売されており、古っぽさとお洒落な雰囲気が良い感じにマッチしております。
ジャンル | メニュー名 | 値段 | 備考 |
---|---|---|---|
ランチ | 日替わりランチ(ドリンク+ミニデザート付き) | 1000円 | 要予約 |
お子様ランチ | 700円 | 要予約 | |
カフェメニュー | 本日のデザート | 300円 | |
ミニデザートセット | 500円 | ||
デザート | コーヒー(ホット・アイス) | 350円 | |
ティー(ホット・アイス) | 350円 | ||
カフェオレ・ティーオレ | 350円 | ||
フロートドリンク | 500円 | ||
アルコール | ビール(ハートランド) | 500円 | |
ワイン(赤・白) | 500円 | ||
ハイボール | 500円 | ||
レモンサワー | 500円 |
ランチは予約のみの対応。和か洋の日替わりランチを1品提供されています。
14:00~はティータイムで、ドリンク・デザートだけの提供。
ディナーは4名以上からの予約があれば受けて下さるようです。誕生日パーティなんかも良さそうです。
- 2人掛けテーブル ×4席
- 3人掛けテーブル ×2席
- 1~2人掛け席 ×2席分
- 和室(雑貨売り場):4~6人席
実食
土曜日と言うこともあってか、3時のおやつと目論んでいた【本日のデザート】は売り切れでした・・・。残念でしたが、ホテルの夕食をより美味しく食べるため…と思い直して、次回の機会にすることに。ドリンクを飲んで暫しの休憩になりました。
エルダーフラワーソーダ

1杯350円(税込み)。
聞きなれない名前のメニューがあったので、そういう時は迷わず注文するのが私のスタンスです。
エルダーフラワーはヨーロッパ原産のハーブで、日本名ではニワトコと呼ばれている植物です。
それをシロップ漬けにしてソーダで割ったのがコチラのドリンクです。レモンとミントが彩りを添えております。ハーブソーダなので結構独特な味かと思いきや、シロップ漬けにされていることもあってか万人受けもする飲みやすい味でした。
エルダーフラワーの効能も…
- 美肌効果
- リラックス効果
- 風邪対策・花粉症の緩和
- デトックス
- 関節痛・筋肉痛を和らげる
と、実に様々あります。リラックス効果が余程聞いたのか、今までの蓄積した疲労が一気に出てしまいました。普段から飲んでいきたいなと思います。
コーヒー

1杯350円(税込み)。
妻はコーヒーを注文。こういうお洒落なところって、器も陶器だったり味以外にも楽しみがあって良いですね。
メロンソーダ・オレンジジュースのフロート

1杯500円(税込み)。
子どもたちはアイスを乗せたフロートドリンクで15時のおやつを兼ねました。昔懐かしいメニューですが、木製のコースターに乗っていると素朴ながらもオシャレな感じになってしまいます。
まとめ
鹿角市花輪の【ごはんや Hygge】さんで一休みしてきました。
- 1人当たり予算:350円~1000円
- ランチは予約が必要なので注意
- 祖父母の家のような雰囲気と美味しいドリンクでリラックスタイム
今回はデザート売り切れと言う不運もあり、本当に一休みだけに終わってしまいました…。次回は何とか平日の休みを充てられるようにして、是非ランチ・デザートも食べてみたいと思います。
ご馳走様でした。
営業情報・アクセス
●営業時間;
ランチ 11:00~14:00(要予約)
カフェ 14:00~16:00
ディナーは団体予約のみ受け付け。
●定休日;
木曜日・日曜日
●電話番号;
09030445808
●住所;
〒018-5201 秋田県鹿角市花輪久保田56
駐車場;カフェの周辺に最大8台程度のスペースがあります。

●ウェブサイト;
作成中の様子です・・・
https://www.instagram.com/gohanya_hygge/?hl=ja
Instagramアカウント
●支払い;
現金
コメント