2025年7月12日(土)、秋田市山王1丁目に元氣屋グループの新店舗【みそらぁめん みそのこまち】さんがオープンしました。
元氣屋さんは、本社が北秋田市鷹巣にあり秋田県内他、青森・台湾でも営業されている企業です。
秋田市内には、秋田駅のアルヴェ内にもお店がありましたが、今年の2月いっぱいを以って惜しくも閉店されていましたが、半年も経たないうちに秋田市内に復活したのは嬉しいところ。

オープンから約10日後、そろそろ喧騒が落ち着いたかしら…と言うことで、晩御飯をいただきに行ってきました。
元々は「とんかつ かつ吉 山王店」さんが営業されていた店舗の居抜きで、割と住宅街の中にある印象です。
メニュー他
オーダーは、入り口入ってすぐの券売機にて行います。他の元氣屋グループのお店にあるタイプで、ビジュアル付きで写真を確認しながらオーダーできます。
ジャンル | メニュー名 | 値段(税込) |
---|---|---|
ラーメン | 蔵出味噌らぁめん 吟醸味噌らぁめん 芳醇味噌らぁめん 秋田風味噌煮込みらぁめん ごま味噌担々麺 海老味噌らぁめん(激辛あり) 比内地鶏中華そば(醤油・塩・味噌ベース) | 1,100円 1,080円 1,080円 1,280円 1,000円 1,280円~ 930円~ |
ご飯もの | 味噌チャーハン チャーハン チャーシュー丼 からあげ丼 | ~880円 ~780円 ~550円 ~550円 |
サイドメニュー | ミニサラダ 焼き餃子 ホルモン煮込み レバニラ炒め フライドポテト | 150円 ~480円 680円 580円 350円 |
他、トッピング各種あり。
名前の違う3種類の味噌については…
- 蔵出し …秋田味噌(浅利佐助商店[鹿角市]・小玉醸造[潟上市])のブレンド
- 芳醇 …北海道産味噌で札幌ラーメンの風味に
- 吟醸 …秋田・信州・北海道産の味噌をブレンドして力強い風味に
と言うことで、最初はやはり秋田味噌だろうということで、蔵出し味噌をオーダー。

やっぱり野菜も摂らないとなぁ…というお客様向けに、ミニサラダもあるのが嬉しい。
ただ、私は炒め野菜の方が好きなので、同じ値段の炒め野菜トッピングを一緒にオーダーしました。
実食

この時はまだオープニングキャンペーン中で、1杯800円(税込)で得しました!
具材はチャーシュー、メンマ、白髪ねぎにトッピングの炒め野菜でボリュームたっぷりになってしまいました。
以前、社長のインスタでチャーシュー作りを引き継いでいるようなことを見たのですが、今はどうなんでしょうね…?

まずはスープから。
秋田味噌は、米麹が多く使われていて塩味と旨味のバランスが良いとされています。仙台味噌のような尖った特徴に欠ける部分は確かにあるのですが、長年慣れ親しんだ安定の味が嬉しいスープです。
背油らしきものが表面に浮いていますが、ここで更に旨味が増強されています。
元氣屋さんの味噌ラーメンのスープは、ついつい飲み進めてしまうので、健康的にはちょっと危ないのですが、トッピングの炒め野菜で無罪になるはずです。

味噌ラーメンにはやっぱり太麺が合いますね!
もちもち感がある太麺は、北海道産小麦を使った自家製麺とのことです。今回は麺大盛はやめておいたのですが、普通盛りでも十分お腹いっぱいになるくらいのボリュームでした。
中華そばは、低加水タイプの細麺を使い分けているとのことなので、そちらも試してみたいです。

ラーメンがお得だったので、みそだれ餃子(3個330円)もつけてみました。
しょうゆ・酢・ラー油、または酢コショウで食べるのが一般的だと思うのですが、この辺に味噌へのこだわりが伝わってきますね。
濃厚でいつもと違う味わいが美味でした。
以前、元氣屋さんにあった鶏肉&しそ餃子なんかののさっぱりした組み合わせの餃子にも相性が良さそうなので、期間限定でも復活したらいいなと思います。
まとめ
秋田市山王にできた【みそらぁめん みそのこまち】さんへ行ってきました。
- 1人当たり予算:1,000円~
- 味噌の美味しさを追求したラーメン屋さん(地元の味っていいよね
- メニュー・トッピングも豊富なので、気分に合わせていろいろ選べるのが良い

他にもユニークな取り組みとして、オーダーごとにもらえるサービス券を30枚集めることで、様々なお得な特典がつくVIPカードというものもあるようです。
有効期限は1年ですが、有効期限の最終月に来店して申し出ることで更新ができるようなので、ヘビーユーザーには嬉しいシステム。
ここまで目ざしていけるかな…?
ごちそうさまでした。
営業情報・アクセス
営業時間 | 月~土 11:00~15:00(L.o.14:40) 17:00~22:00(L.o.21:40) 日祝 11:00~15:00(L.o.14:40) 17:00~21:00(L.o.20:40) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | |
住所 | 〒010-0951 秋田県秋田市山王1丁目3−16 |
駐車場 | 店舗敷地内・向かい 6台 |
支払方法 | 現金(キャッシュレスは準備中 |
ウェブサイト | https://www.instagram.com/miso_no_komachi/ |
コメント