食べ物・グルメ【かしわ家】山間の街の名物食堂のクオリティがすごい|仙北市西木町桧木内 イレギュラーな盛岡への通院がありました。上顎を前にひっぱる装置のフックが取れてしまい、直してもらいに今月2回目の往来をしてきました。 せめてメンテナンスくらいは北秋田市内でもできれば良いのです... 2021.12.28食べ物・グルメ
施設・スポット【大龍寺】日本唯一の建築様式を持つお寺|男鹿市船川 来訪から随分時間が経ってしまいましたが・・・ 先日の秋田魁新報の地域のニュース欄を眺めていた時の事。普段は県北の話題ばかり見ているのですが、秋田中央のコーナーに男鹿市のお寺でアート展が行われて... 2021.12.22施設・スポット
食べ物・グルメ【鵜ノ崎テラス】”さかなの味噌”食べ方研究に行ってきました。|男鹿市船川 先日行ったイオンスタイル東能代で購入した【渉水産】さんの【さかなの味噌(はたはた)】。 『普通の味噌の様に使用して下さい』 とのことですが、ハタハタの旨味が多分食べる人によって良い意味で... 2021.12.17食べ物・グルメ
食べ物・グルメ【仙岩峠の茶屋】名物の”甘口おでん”は絶品だった|仙北市田沢湖生保内 前回の歯科矯正の帰りは、心配された天候も割と良かったので、久しぶりに雫石町~田沢湖経由で帰ることにしました(結果的に、大覚峠~阿仁比立内の辺りでモタモタと降り積もる雪に逢ってしまったのですが)。 ... 2021.12.12食べ物・グルメ
教育・子育て【歯科矯正】少しずつ効果が出てきました! 今月も盛岡までの通院に行ってきました。 岩手歯科大学の受付では、マイナンバーカードが健康保険証として使用できるようになっていました。 結局何時になるか分からないし、実際に広まるかも不透明... 2021.12.09教育・子育て雑記
食べ物・グルメ【美唄 びばいそば大地】北海道からやってきたお店は秋田県民好みか?|イオンスタイル能代東 先日はお惣菜や面白い地元商品の紹介をしましたが、今回はフードコートの中から。 イオンタウン能代東のフードコート内に入った食べ物屋さんの中では、一番期待していたのがコチラ【美唄 びばいそば大地】... 2021.12.08食べ物・グルメ
お店いろいろ【イオンタウン能代東】市内のスーパー・モールの競争が激化!? 先日11月27日(土)、日沿道・能代東I.C.すぐ近くに【イオンタウン能代東】がグランドオープンしました。 構想はだいぶ前からあったようですが、伸びに伸びた結果、当初予定の約半分の規模でのオー... 2021.12.05お店いろいろ暮らし食べ物・グルメ