施設・スポット【湯都里】1日リーズナブルに過ごせる温泉施設|鹿角市大湯 娘と奥さんが最近行って、すっかりお気に入りになっていた温泉です。 最近仕事が立て込んでいたこともあり、非常に疲れていたため、八幡平ドライブも半々くらいで休みながらの運転になっていました。食後は日頃の疲れをここで洗い流しておこうという... 2020.10.23施設・スポット
施設・スポット【新玉川温泉】奇跡の湯を体験してきた|仙北市田沢湖 我が家では、運良く夫婦2人分ともに秋田県プレミアム宿泊券の購入権に当選しておりました。折角なので、フルに25,000円を購入し、50,000円までの使える宿泊券を手に入れています。 お盆の骨休めと子供たちの夏休み最終コーナーのタイミ... 2020.08.24施設・スポット食べ物・グルメ
施設・スポット【太平湖】遊覧船の周遊を楽しんできた!|北秋田市森吉 北秋田市では今夏新型コロナウイルスによる地元経済の落ち込みの対策として 【行っ得!泊まっ得!2020北秋田夏の観光キャンペーン】 が行われています。秋田県民であれば7月1日~8月31日までの間、市内の宿泊施設が半額・観光施設が... 2020.08.04施設・スポット
施設・スポット【ネコバリ岩/三平の家】ファン必見の映画のロケ地へ|五城目町馬場目 20.7.31 三平の家加筆 北秋田市~秋田市を往復する生活が始まって早くも半年が経とうとしています。 いつかのタイミングで行ってみようと思いつつ、ずっと行けていなかった五城目のスポット探検。漸く秋田市で休日を過ごせそうでも、コロナ... 2020.07.28施設・スポット
施設・スポット【翠雲公園】ロングランで見頃を楽しむ夏のお花見!|北秋田市三木田 北秋田市から上小阿仁村に抜けるルートだと、国道285号線を通るのが最も一般的だと思います。特に米内沢のバイパスができてからは、米内沢の街中を通ることも無くなったので、運転も非常に楽になりました。 ただ、それまでは意外と大野台からふみき... 2020.07.15施設・スポット
イベント【森のテラス】ホタル観賞会にいってきました|北秋田市桂瀬 北秋田市の旧・森吉町エリアにある森のテラスさん。 元々は東京・仙川のオープンガーデンから始まり、北秋田市の豊かな里山環境を利用したプライベートガーデンをお届けしたいという想いから2008年5月にオープンしました。その後も庭園の構築は続... 2020.07.02イベント施設・スポット
施設・スポット【近未来のインフラ?】無人自動運転を体験してきた|上小阿仁村 少し前のお話になりますが… Instagramでフォローさせていただいている方の投稿の中で、道の駅 かみこあにで買い物をしたら自動運転車に乗せてもらえたという話を見ました。自動運転車が本格的に導入された話はニュースでも拝見していたので... 2020.06.26施設・スポット暮らし